top of page

ミカンの栄養について

「風邪予防にはミカン」と言われるように、ミカンにはビタミンCが豊富です。

最近はミカンのすじを取って食べる方をよく見かけますが、すじを取って食べると

ビタミンCの効果が激減してしまいます。

ミカンのすじに含まれるビタミンPは、ポリフェノールの一種で、ビタミンCの吸収を

助け、血管を強くしてくれます。

またコレステロール値を下げるペクチンもすじと皮の方が4倍も多く含まれているそうです。

ミカンを食べる際は、是非すじもご一緒に!


 「その調理、9割の栄養捨ててます」 監修 東京慈恵会医科大学 栄養部 より



 
 
 

最新記事

すべて表示
2022年新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2020年新型コロナウイルスが発生して2年。 今まで当たり前と思っていたことが、当たり前ではないと実感させられた2年でした。...

 
 
 

Comments


  • Instagram
  • Facebookの社会的なアイコン
  • YouTubeの

© Atech Co,LDT. All Rights Reserverd.

bottom of page